2025/07/07 08:00

「それ、邪道だね。」

「それ、邪道だね。」酒珈琲をリリースした翌日、届いたのは応援の声ではなく、DMや電話での「ありえない」といった否定的な反応でした。正直、とてもショックでした。自分では「面白いものができた」と思ってい...

2025/07/06 10:30

コロナ以降、クレームが増えたと感じた

~数字の向こうにいる“誰か”を忘れないために~最近、YouTubeやSNSを見ていると、少しだけ息苦しさを感じることがあります。コメント欄には応援の声もありますが、その一方で、皮肉や悪口が目立つこともしばしば...

2025/07/05 09:46

なぜ、店舗をやめてオンラインに集中したのか

2024年は、ありがたいことに多くのメディアに取り上げていただき、オンラインでの注文が一気に増えた年でした。海外からのご注文も増え、ほぼ毎日どこかから注文が入るようになり、目の回るような一年だったと思...

2025/07/04 10:37

🍶【同じ“純米吟醸”でもここまで違う?】酒珈琲、豆選びの裏話。

こんにちは、MuuCOFFEEです。今日はちょっとマニアックな話をしたいと思います。それは、**「酒珈琲に使うコーヒー豆の選び方」**について。現在、当店で販売中の酒珈琲の中には、「純米吟醸」の日本酒を使ったも...

2025/07/03 19:03

「挨拶だけでは信頼されない」と気づいた日

「挨拶は基本」だけど、それだけじゃ足りないという話営業の仕事をしていると、よく「挨拶が大事」って言われます。たしかにその通り。笑顔で元気よく挨拶されたら、こちらも気持ちいい。実際、できる営業マンほ...

2025/06/09 07:30

ドリップバッグの美味しい淹れ方

ドリップバッグ、もっと自由に。もっと美味しく。ドリップバッグの魅力は、なんといっても「手軽さ」。だけど、手軽さのその先に、驚くほど美味しい一杯が待っていたら——そんなワクワク、欲しくなりませんか?私...

2025/04/29 00:07

Muu COFFEE 店舗閉店および  通販サイト運営に関するお知らせ

お客様各位平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。Muu COFFEEでございます。このたび、誠に勝手ながら【5月18日】をもちまして、Muu COFFEEの店舗営業を終了させていただくこととなりました。現...

2024/11/17 18:22

ラオスのコーヒーの話

ゾウの王国「ラーンサーン」ラオス北部のシェンクワン。今のラオスの原型にもなったラーンサーン王国があった地域です。ラオスの言葉で「ラーン」は「百万」、「サーン」は「ゾウ」を意味します。「百万頭のゾウ...

2024/11/16 21:21

キャンプとコーヒーの静かな時間

キャンプの朝は、特別な静けさがある。森の中や湖のほとり、あるいは小さな丘の上。 場所はどこでもいいけど、日の出前の薄明りと冷たい空気がすべてを新鮮に感じさせてくれる。その瞬間をさらに演出する――...

2024/11/14 01:10

「無名の『無』を味わうMuuCOFFEEの魅力」

「MuuCOFFEE」の「む」は無名「無」。一見シンプルな名前ですが、そこに込められた意味は深く、味わい深いものがある。 、ただ「無名」であることを必要とすることで、純粋なコーヒー体験を提供しようとするユニ...

2024/11/13 00:07

珈琲の温度変化と楽しみ方

日々のコーヒータイム、ただ一杯飲むだけではもったいない。同じ一杯の珈琲を時間の経過とともに味わうことで、奥深い味わいと楽しみが広がります。今回は17gのコーヒー豆を使って250ccを抽出し、3つの異なる温...

2024/11/06 22:00

酒珈琲の魅力:コーヒーとお酒が織りなす新しい味わいの世界

「酒珈琲」という言葉を聞いてみると、多くの人は最初に「お酒の風味がコーヒーする」を想像するかもしれません。このコーヒーには、お酒の風味が強く出るのではなく、お酒のもつ芳醇な要素がコーヒー豆に寄り添...

2024/11/04 18:14

「珈琲と道具:一杯の美学を追求する道具たち」

珈琲はただの飲み物ではなく、五感を刺激し、心を落ち着かせ、時には一日の始まりを象徴するような存在です。 そして、その一杯を淹れる道具には、職人のこだわりや長年の知恵が詰まっています。ここでは、珈琲の...

2024/11/01 00:42

コーヒー飲みたいからキャンプに行く。

秋の朝、キャンプ場でゆっくりと焚き火を起こしながら淹れる一杯のコーヒーほど、贅沢で心地よいひとときは他にありません。 キャンプとコーヒーは、自然と寄り添うひとときをより深く味わうための絶妙な組み合わ...

2024/10/29 01:16

ワインとコーヒー

ワインとコーヒーの「テロワール」ワインの風味は「テロワール」、土地ごとの気候や土壌の特性によって異なり、それが個々のワインの個性をかえます。 同様に、コーヒー豆も産地ごとの気候や栽培方法によって味わ...